千疋屋 BEAUJOLAIS-VILLAGE NOUVEAU ボジョレーヌーボー
先週、ボジョレー解禁日の朝に兄から届きました

今年は特にどこも予約していなかったので
思わぬサプライズプレゼントに感激です

お礼の電話をしましたら
あちこち贈るついでに送ってくれたようです。
ワイン大好きです~♪ そんなに詳しくありませんが...
去年は同じ千疋屋のボジョレーを実家からもらったのでした。
こちらは頂き物がまわってきたのでしたがそれでも嬉しいです。
(兄経由ではありません~)
わざわざ予約してくれて
本当に嬉しいです
優しい兄...
ありがとう~!!!○○ちゃん(超よくできた美人のお嫁さん)によろしくね
ランキングに参加しています
応援クリック↓して頂けたらとっても励みになり嬉しいです..
人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
blogMURAranking
昨日はインテリア雑貨blogランキング28位
いつもお越しいただきまして
ありがとうございます♥
- 2009-11-26 |
- おうちごはん
-
| trackback:0
-
| comments:4
お兄様、すばらしいですね!
私はお酒は飲めないのですが、ボジョレー解禁日だなぁ、飲めたらいいのになぁと思っていたところです。
スイスは物価は高いけど、ワインだけは安いです。
ジュネーヴも、車でうちから15分ほど走ればワイン畑がありますし。
お料理用のワインも超安価なので、バンバン買って遠慮なく使ってます。
スーパーにおけるワイン売場のシェアも相当なもので、買わなくてもいろいろ見るのだけは楽しんでいますよ。
お兄様からのプレゼント、じっくりお楽しみください♪
- 2009-11-26 16:52 |
- URL |
- mieco
mieco さま
ね、優しい兄です。。。有り難い。
体質とかありますものね。
飲めない方が女の子らしくて可愛いらしいと常々思います。
私はたいして量は飲めませんが飲むのは好きです...
ワインが安いのですね~車で15分!相当近いですね~。
通ってしまいそう... ああ~いいなぁ、うっとり...
- 2009-11-26 19:14 |
- URL |
- マダモ
千疋屋さんにもボジョレがあるんですか~
とっても高級そう。お味はいかがでしたか?
私はあまり飲めないので、軽いボジョレはさっぱり飲みやすくて好きです。
マダモさんの撮影時の照明は、自然光なんですね。
失礼ながら、、、ショック
だって、機材を使っているのなら、持ってない私にはムリって思えるけど、
自然光なら、みんなが平等に持っている物…。
やっぱりセンスですね~。改めてマダモさん、すごいです
先日の深澤氏のカメラマンの藤井さんも自然光を上手く使っているみたいでしたね。
私も、自然光と仲良くなれるように頑張ってみます!
- 2009-11-26 20:36 |
- URL |
- estuma
estuma さま
千疋屋さんとワイン...意外かもしれませんね。
日本橋のお店の奥にワインセラーがあるのです。。。
以前銀座店の地下に千疋屋のフルーツカクテルのお店があって
猛烈に美味しくて好きでした。千疋屋の完熟フルーツを
その場でカクテルにしてくれるのです。あ~うっとり...
熱く語りすぎですね。なくなっちゃって悲しいです。。。
ボジョレー美味しかったですよ~。
たいしてわかっていませんが...汗
またまたオソロシイことをおっしゃる...
自然光って雰囲気があって好きなのですが
単に技術的照明方法を知らないだけです...
機材もありませんし...
あっちの窓こっちの窓...とウロウロしてます (*_*)
- 2009-11-27 10:57 |
- URL |
- マダモ