simple & modern

シンプル & モダン なインテリアが好きです シルバーと黒の小物達...お気に入りを日々少しずつご紹介いたします

假屋崎省吾の世界

假屋崎

「假屋崎省吾の世界」
に行って参りました。

目黒雅叙園 内の
東京都指定有形文化財に指定された、
「百段階段」にて開催されています。

上のお写真はロビーのお花で
こちらのみ撮影してもいいとの許可をいただきました。
天井まで大胆に伸びた青い組木が、モダンで美しいです。

展示は当然ながら撮影NGなので
残念ながらお写真はございませんが
大胆で幽玄な世界が広がっていて素敵でした。

假屋崎さんご本人もいらしてました。


11/15日までです♪


おまけ♪
三輪さん



さて...
500人から700人の方に毎日ご覧いただいている弊ブログ、
たくさんの方にお越しいただけてとても嬉しいのですが...
応援クリック↓してくださる方が、約...お一人かお二人...

つまり500人以上の方が スルー...

さ、寒... 真冬がやってきました...

数名の方、ほんとうにお優しい方です。
いつも本当にありがとうございます simplemodern18
たまにフェイドアウトしそうになる弊ブログ...
(この夏が危なかった...)
ともしびを消さぬよう...頑張りたいと思います simplemodern28

え...そんなのあったっけ...or めんどくさい...という
そこのアナタ!
↓さぁ、今日こそ、勇気を出して押してみましょう♪↓
押していだけけたら、PC前にてカズダンスを踊りますよ。え?古い?
人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
blogMURAranking

いつもお越しいただきまして
ありがとうございます♥


昨日はインテリア雑貨blogランキング135位

  1. 2009-11-07 |
  2. その他
  3. | trackback:0
  4. | comments:4

THE OUTLINE 見えていない輪郭 展

THE OUTLINE

THE OUTLINE 見えていない輪郭

深澤 直人さん と 藤井 保さん の
展示を見に行ってきました。

深澤 直人さんといえば、
±ゼロのデザインをされていたり、
無印やB&Bや、パナソニックや...幅広く
活躍しておられますよね。

お名前をご存知ないかたでも、
作品をご覧になれば「あ~はいはい」と
納得していただけると思います。

ミニマルデザインを愛する人
シンプルモダンなデザインを愛する人なら
きっと避けては通れない、
考え抜かれたシンプル、
哲学するシンプルとでもいいましょうか、
あらがえない魅力を持った作品を発信しつづけるかたです。

今回は、その作品群を展示しつつ、
藤井さんが、深澤作品を撮ったお写真も飾るという
面白い形式でした。


深澤さんの作品は、もちろんとても美しく素敵でした。
で、藤井さんのお写真が!
これまた、もうそれはそれは素敵でした simplemodern8

日常生活用品たちをシンプルに切り取っておられるのですが
物語を紡ぎだしていて、奥行きと雰囲気のある有機的な
素晴らしいお写真でした。

不覚にも今まで、藤井保さんという写真家を
まったく存じ上げなかったのです...
弟子入りしたいくらいです simplemodern28



当ブログの写真...もっと..綺麗に撮りたいです...
この展覧会で活力と勇気をいただきました。


まだまだつたないブログで反省しきりです。
もっと頑張ります!!! ←自分に



そうそう、深澤さんご本人もちょうどいらしてました。
舞い上がって...「ファンなんです!」とかなり
厚かましく、一緒に写真を撮っていただきました♡

相当ドン引きしておられたと思いますが
優しくおだやかに対応してくださいました。


...深澤さま、ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
2ショットは一生の記念に、いえ、家宝にいたします。
ありがとうございました。


来年の1月31日まで東京ミッドタウンで展示中です。
皆様もよろしかったらぜひぜひお出掛け下さい。
心の底からオススメいたします simplemodern23



↓ランキングに参加しています
 応援クリックして頂けたらとっても励みになり嬉しいです

人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
blogMURAranking

いつもお越しいただきまして
ありがとうございます♥


昨日はインテリア雑貨blogランキング141位

  1. 2009-11-05 |
  2. その他
  3. | trackback:0
  4. | comments:5

Relenza リレンザ

Relenza

Relenza リレンザ

キターーーーー!(山本高広さん風に♪)

ついに娘が新型インフルエンザに
感染してしまいました。
処方されたのはリレンザです simplemodern28


感染力が強力との噂で
今年はディフェンスできるのか。


で...
ワタクシ既にのどが痛いです。
せきも出ます。


...あれ...?


ノォオオオ!simplemodern30



↓ランキングに参加しています
 応援クリックして頂けたらとっても励みになり嬉しいです

人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
blogMURAranking

いつもお越しいただきまして
ありがとうございます♥


昨日はインテリア雑貨blogランキング57位



追伸:
娘は順調に回復しております。
よかった。。。
皆様もどうぞお気をつけください。

  1. 2009-10-26 |
  2. その他
  3. | trackback:0
  4. | comments:2

アンケートの途中報告

アンケート

2週間前にアンケートを作りました simplemodern41
49名のかたから回答をいただきました。

現在の結果はこんな感じです。
最初の3つが拮抗しています。

シンプルモダンインテリアが好きなブログなので
訪れてくださるかたも
シンプル好きなかたが多いということでしょうか simplemodern11



引き続き、皆さんのお好みの
インテリアのスタイルをお伺いしています simplemodern16
ぜひぜひアンケート↑にお答え下さいsimplemodern20



↓ランキングに参加しています
 応援クリックして頂けたらとっても励みになり嬉しいです

人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
blogMURAranking

いつもお越しいただきまして
ありがとうございます♥


昨日はインテリア雑貨blogランキング74位
  1. 2009-10-24 |
  2. その他
  3. | trackback:0
  4. | comments:0

車のカウンター

カウンター

車の走行距離のカウンターが
88888のゾロ目でした simplemodern12
いっつも見逃してしまうので
発見できて嬉しいです simplemodern33

急いで、携帯カメラでパシャリ
画像がイマイチですみません。

年季が入ってきましたが、まだまだ乗ります♪


だからど~した!な記事で申し訳ございません simplemodern25
お許しください。


↓ランキングに参加しています
 応援クリックして頂けたらとっても励みになり嬉しいです

人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
blogMURAranking

いつもお越しいただきまして
ありがとうございます♥


昨日はインテリア雑貨blogランキング74位
  1. 2009-10-24 |
  2. その他
  3. | trackback:0
  4. | comments:2

lovely autumn day

牧歌的

稲

お芋掘りに行って参りました。

綺麗だったので周りのお写真撮ってみました。
牧歌的で美しいです。

体は疲れたのですが、
清々しい気持ちになれた一日でした simplemodern16



↓ランキングに参加しています
 応援クリックして頂けたらとっても励みになり嬉しいです

人気blogランキング←現在64位/907人中(カテゴリ:インテリア・雑貨)
FC2 Blog Ranking
blogMURAranking

いつもお越しいただきまして
ありがとうございます♥



金木犀


  1. 2009-10-13 |
  2. その他
  3. | trackback:0
  4. | comments:0

質問♪


アンケートを作ってみました simplemodern41

皆さんのお好みのインテリアのスタイルを集計していますsimplemodern16

ぜひぜひアンケートにお答え下さいsimplemodern20



↓ランキングに参加しています
 応援クリックして頂けたらとっても励みになり嬉しいです

人気blogランキング←現在126位/917人中(カテゴリ:インテリア・雑貨)
FC2 Blog Ranking
blogMURAranking

いつもお越しいただきまして
ありがとうございます♥

  1. 2009-10-10 |
  2. その他
  3. | trackback:0
  4. | comments:4

桜

お花見に行ってきました simplemodern37
八重桜も可愛い~


人気blogランキング
FC2 Blog Ranking
blogMURAranking

いつもお越しいただきまして
ありがとうございます♥

  1. 2009-04-07 |
  2. その他
  3. | trackback:0
  4. | comments:2
prev | home | next